2007年04月23日

勉強会 その3

もう少し書かせてもらおうかな

今回の試みの一つとして「5文字 7文字」「5音 7音」に拘ろう!!というテーマも今回の勉強会の初めてのトライだった

やっぱ、日本語って「5 7 5」がキレイな言葉だよね

そういえば、昔、作家打ち合わせでそんな話をよくしたことを思い出すよ


ただ歌詞、メロディが全て5文字、7音が良いとは思わないが、でも一度この体験をしてみるとどうなるか…と思って、きっと何か掴んでもらえるのではないか…と思って、この課題を出してみた



さて当日、参加者からは「今回のこの試みって面白かった…」とか、「5 7 5を意識してみると歌詞が良く聞こえるようになった」とか…そんな意見が聞こえてきた

やっぱ、新鮮な「何か?」があったんだろうな


デモテープで歌詞を強く聞かせる、強い歌詞が乗りやすいメロディ…みんな結構悩みながら、果敢に挑戦してくれた

その結果、、、結構、鳥肌もの…ゾクッとするメロディと歌詞の合わさり方が沢山出てきたよ

やはりこれには何かがあるらしい…
特にAの頭のアプローチ、サビ頭のアプローチ…このあたりが肝かもしれない


皆さんも一度挑戦してみては…きっと感じるところがあると思うよ








【トミー爺の関連サイト】
トミー染川のSong Bank
posted by トミー爺 at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | Song Bnak勉強会レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
copyright 1998-2007 TRY-X MUSIC Ltd allright reserved
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。