2008年02月20日

大阪は雪ダー!!

大変だ!!

雪ですよ!…雪、、、

久しぶりに関東にも雪が降った。2月9日の夕方くらいからシンシンと…それも湿気を含んだ雪だ

トミー爺の家は川崎市と横浜市の市境にあってちょっと高台にある為か結構積もっている

うーん心配だ…何がって

だって次の日は大阪の勉強会、、それも朝9時30分からベーシックゼミ、、、そして13時からは勉強会

それに間に合わせるように始発の新幹線で大阪に入るスケジュールになっている

まず最初の心配

 ・朝5時前に家を出るのだが、雪道をキャスターつきのキャリングバッグを転がして15分くらい駅まで歩かないといけない…無事に辿り着くだろうか…

次の心配

 ・新幹線は走るだろうか?ギリギリの行程なのでヤバイ…


まず最初の心配は何とか滑りながらも駅に到着、、新横浜までは無事に辿り着けた…

次の心配、、、アナウンスを聞くところによると大阪到着が30分くらい遅れるらしい…とにかくギリギリだ

先制パンチを食らいましたよ…

そうこうして会館に着いたのが9時30分…まあまあ何とか間に合った

今回は作曲ベーシックゼミ!参加者が二人

東京から持っていった「マイラジカセ」をセッティングして早速スタートした







【トミー爺の関連サイト】
トミー染川のSong Bank


posted by トミー爺 at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | Song Bnak勉強会レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月08日

Song Bank勉強会とベーシックゼミ

今月から「作詞作曲ベーシックゼミ」をスタートさせました

いつもやっている勉強会はそれなりに内容の濃い4時間で、参加してくれるメンバーも通常3、4年くらいかかる上達への階段を1年くらいで登れるようだ。

まぢっホントに(笑い)

現実、昨年から勉強会をレギュラーで開催したところ、参加してくれるメンバーの伸び方は尋常ではないくらいの急成長している人が多いのは事実…これはこれで絶対に続けていかないとダメだな…と思っている


でも、周りを見てみると「もっと基礎から勉強したい」と思っている人もたくさんいると思うんだな…勉強会はちょっと恐ろしく??感じるんだよな

だって参加してくれた人は「清水の舞台から飛び降りるつもりで参加しました…」なんてコメントしているんだからね

でも終わった後は「面白かったです!次もぜひ…」と言って帰ってくれる

決して怖くはありませんよ!!!!!

…という事で

「初心者でも気軽に参加できる勉強会うをやってみたい…」そう思って今年の2月から「作詞、作曲ベーシックゼミ」をスタートさせてみたんだ

その記念すべき第一回の作詞ベーシックゼミが2月2日に開催された。

参加者は一人…それも遠方から参加してくれた。嬉しいね…(涙…)

今回のテーマは「作品レイアウトの基本」

まずトミー爺が作った「作詞をするための心得」をプリントアウトして教材として参加者に渡した。バインダーにはさんでなかなか良いんだよ

その説明を30分くらい行う

その後は、実際に同じ作品を「色々なレイアウト」で見てそれぞれの印象を参加者確認して、作品を書くときに注意する箇所を説明する

そして、参加者が持ってきてくれた作品を見てワンポイントアドバイス

なんかあっという間の3時間だった

ぜひ皆さんも興味がある方は参加してみてくださいね

待っています


興味がある人は Song BankのHPで http://www.songbank.jp







【トミー爺の関連サイト】
トミー染川のSong Bank
ラベル:作詞 作曲 音楽
posted by トミー爺 at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | トミー爺の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

勉強会の面白さ?

まー何て言っても作詞・作曲合同勉強会の面白さは、同じ作品を何人もの人がアプローチしてくる…

自分が悩んだ箇所を、あの人はすごく上手く作っている…

あんな発想もあったんだ…

なんてね、、、みんな刺激を受けているに違いない

だってね、詞を見て曲をつける時に「この曲はバラードでしょ…」
と思った詞に対してまったく別の作品が会場で披露される

これほど発想力を広げてくれるチャンスはめったに無いと思うよ

また同じ課題に作品を作った人からのコメントももらえるのも、合同勉強会ならではの面白さだと思う

きっと一度味わったらなかなか止められなくなること請け負います(笑い)

ぜひ、皆さんも参加してみてくださいね


もちろん打ち上げも盛り上がりました。打ち上げの後は、ゲストの宗像くんは参加メンバー数名と2次会に消え、トミー爺は作詞メンバー2人と渋谷まで歩いて帰りました(笑い)







【トミー爺の関連サイト】
トミー染川のSong Bank
ラベル:作詞 作曲 音楽
posted by トミー爺 at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | Song Bnak勉強会レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
copyright 1998-2007 TRY-X MUSIC Ltd allright reserved
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。