先ほど、ロビーで「ひょっとしたら…メンバー??」と思っていた男性は、作曲のK田さんだった。
お互いに「やっぱりそうだよね(笑い)」と爆笑だった
その後に、作詞のT司さん、H田さんと登場して、いよいよ勉強会スタート
まず、初めてのメンバーが殆どだったので少し「作家活動について」の雑学的な話を少し
その後に、各メンバーが作ってきた作品を順番に聞いていく
今回は、作詞、作曲のコラボレートをテーマにしていたので、締め切りを2回にした
まず、最初に出した課題は
「10代後半の女性アーティストが歌う応援歌」
・応援歌という範囲は「同世代の女性」「今の社会」「学園生活」など色々考えられると思いますが、あくまで18歳から20歳くらいの女性が歌うということを念頭に考えてみて下さい
これがメインテーマ
そして
作曲チーム ・オクターブ2音以内で作って下さい
・テンポは自由でOKです
作詞チーム 自由に発想して作ってください
まずこれで作ってもらって、そして後にお互いのチームで作った作品を交換して、それに作詞・作曲してもらう
それを当日持ってきてもらう
こんな感じで、前もって参加者にはテーマだしをしておいた
さてどんな感じになったのか、、、、
お楽しみに
【トミー爺の関連サイト】
■トミー染川のSong Bank